オアスタジオは、『絵師を目指す人のブログ』としてイラスト上達の知識を始め、幅広いホビーを共有するブログです!

【顔のバランス】これを意識するだけ!顔のデッサンの整え方!!【イラスト上達】

サムネ



どうもみなさん!副業イラストレーターの【ORE/オア】です!!

今回は、気づくと崩れてしまう顔のデッサンを整えるスキルを紹介します!

お絵描き大好き

顎がなんかシャクレて見える・・・

お絵描き大好き

顔が可愛く描けない!!

そんな悩みを解決する記事です。

この記事のゴール!

  1. 『魅力的な顔に共通するルールを知る!』
  2. 『意識するだけで出来るデッサンの物差しを手に入れる!』
  3. 『あなたの絵の魅力度をUpさせる!』
オア

僕も悩んだヤツです・・・ですがあることを意識すれば整ってしまうんですよね!それが・・・

目次

ステップ1 顔のデッサンは目と顎を意識する!

お絵描き大好き

目と顎を意識する?

オア

そうです!例えば上の画像だとアオリ(ローアングル)の顔ですが、目の線と顎の点に注目してください。

お絵描き大好き

あ!目の線と顎の点が近い気がする!!

オア

そう!基本的に顎は、目と目の間から垂直に線を引いた先にあります。

お絵描き大好き

そういわれても難しいよ・・・

オア

ということで!それぞれの角度の例を用意しました!

パターン1 正面

オア

オーソドックスな正面顔です。これは分かりやすく目の間から垂直に顎ですね!

パターン2 横顔

オア

次は曲者の横顔!これは目のラインよりも、その少し横にある鼻のラインを意識すると楽に描けます。

お絵描き大好き

目のラインに合わせちゃダメなの?

オア

合わせると幼い絵柄になります。鼻筋とピッタリで大人びて、目に近いと幼くなる感じです。
上の画像のように、顎の頂点を潰すことでその中間の印象を与えるテクニックもあります。

パターン3 斜め顔

オア

よくあるパターン、斜めの顔!コレも原則は一緒です!

パターン4 俯瞰(ふかん)

オア

コレも難しい構図の俯瞰!これはアオリの反対で、少し内側に顎の頂点を置くとそれっぽくなります。

パターン5 アオリ

オア

最後はあおり!コレは俯瞰とは逆に、外側に顎の頂点を置くとそれっぽくなります。
ただし、外側に置きすぎると下の失敗例になるので注意ですね(よくやる)

パターンEX 違和感ある顎の例(アオリ)

オア

一見そんなでもないように見えますが、よく見ると違和感の塊です。そういう時にこのパース線を意識すると…違和感が解消されるのです!

ステップ2 今までのデッサンは・・・

オア

デッサンを整える=こんなアタリ線みたいなイメージがありませんか?

お絵描き大好き

あるある!でも分かりにくいんだよね・・・

オア

確かに!これだけだと一発で合わせるのは僕も苦戦します(笑)
それにこのアタリ線自体が正確という保証もありません。外してみたらデッサンが崩れてた・・・なんて経験

お絵描き大好き

沢山ある・・・

オア

そんな時は大抵、目のデッサンやパースが崩れているとき!そんなときに使えるのが次のこのテクニック!!

ステップ3 目の違和感をなくす方法・・・!

オア

上の画像は目のデッサンを崩した方と直した方です!

お絵描き大好き

そのテクニックというのは・・・?

オア

簡単です!違和感の無くなる位置に合うまで変形ツールで調整する!いわゆる福笑い修正法ですね!!

お絵描き大好き

それで直るなら苦労しないよ!!

オア

それが直っちゃうんですよ!ここでさっきのアタリ線を意識して動かすんです!!そうすると、それっぽくなります。具体的な修正ポイントは…

ポイント1 左右の大きさのバランス

オア

斜め顔で一番よくあるミスですね!今回は分かりやすく正面です。

ポイント2 目の角度

オア

俯瞰やアオリのイラストによくあるミスです。こっそり角度がおかしくて違和感が出るみたいな例もあります。

因みに、ステップ始めに出した画像の左がこのミスの例として出してます。

ポイント3 目の位置(上下左右)

オア

今回は上下です。左右はこのステップで最初に出した画像の、右のイラストがそれになります。これはアタリ線がないと気付くのに時間がかかるミスですね!

ステップ4 ミスに気づくためのテクニック!

お絵描き大好き

ミスに気付く方法はアタリ線だけなの?

オア

二つあります!それは…

  1. 時間を置いて確認する・・・客観的に作品を見ることでミスに気づきやすくなる!
  2. デッサンを勉強する・・・基礎を固めることでミスを減らす&観察力が上がるので気づきやすい!
オア

一番簡単なのは上の時間を置くです。単純に別の作業をしたり、休憩を挟んだり遊んだりというクッションを挟むことで、慣れた目をリセットさせます!

ステップ5 顔のデッサンが整うと魅力度が段違い!

オア

デジタルイラストを始めたばかりの僕のミスです。それを過去記事で直したのが右になります。

どうですか?顔のパーツを再配置しただけで魅力度が上がったとおもいません?

お絵描き大好き

福笑い方式で直しただけ!?

オア

確かに少し加筆修正していますが、大方は今まで紹介したテクニック…

  1. 顎の位置は目の間から垂直に引いた先にある!
  2. 目の違和感は変形ツールで調整して直す!(福笑い修正法)
  3. 目のよくあるミスは左右の大きさ、角度、位置のズレや違い!
  4. ミスに気づくには時間を置いてみる&デッサンを勉強する!
オア

これを意識すれば顔の崩れは直ります!そして顔のデッサンが整うと、それだけでイラストのクオリティーがUPするので挑戦してみてください!!

おわりに まとめ!

いかがでしたでしょうか?今回はすぐに実践出来る!顔のデッサンを整える方法を解説していきました!

筆者はずっと、顔のデッサン崩れや違和感に悶々としていました。未だにミスも多いですが、この方法を採用して、少しは改善されたと実感したので今回記事にしてみました!

少しでもあなたの悩みを解決するヒントになれば幸いです!!

オア

今回…というか過去、顔の勉強をするにあたって何冊か参考にしたので合わせて紹介しておきます!

オア

絵柄の好み関係なくオススメです。シルエットから絵を作るテクニックや、顔は勿論!表情の作り方などが乗っている貴重な資料になります。

オア

顔の輪郭をどうすれば綺麗に描けるか?この本の著者が生み出した計算やノウハウ、テクニックが載っています!貴重な横顔を描く方法も乗っているので参考になります!

それでは、ここまでありがとうございました!