【初心者向け!】デジタルイラストが上達したいあなたにオススメする13冊の本!
どうもみなさん!副業イラストレーターの【ORE/オア】です!! 僕は2年間の独学で、副業イラストレーターにまで成長しました。 なぜそんなに短い時間で、面と向かってアドバイスしてくれる先生がいない中でもここまでこれたのか?...
どうもみなさん!副業イラストレーターの【ORE/オア】です!! 僕は2年間の独学で、副業イラストレーターにまで成長しました。 なぜそんなに短い時間で、面と向かってアドバイスしてくれる先生がいない中でもここまでこれたのか?...
はじめに イラスト用語を知るメリットについて どうもみなさん!副業イラストレーターのオア(@ORE_artstudio)です!! 今回はイラスト用語について解説していこうと思います!なぜ解説するのか?それは、イラストレー...
有償に天井は無い、しかし無償には限度がある どうもみなさん!副業イラストレーターのオア(@ORE_artstudio)です!! 今回は、絵を描くソフトが今の時代沢山ありすぎて・・・無償と有償で何が違うのか?結局何を使うの...
序章 髪の描き方について どうもみなさん!副業イラストレーターのオア(@ORE_artstudio)です!! 今回は、友人から頼まれた髪の毛の種類や簡単な描き方、応用や派生のまとめです! メイキング本や描き方講座をいくつ...
序章 髪の描き方について どうもみなさん!副業イラストレーターのオア(@ORE_artstudio)です!! 今回は、友人から頼まれた髪の毛の種類や簡単な描き方、応用や派生のまとめです! メイキング本や描き方講座をいくつ...
序章 構図を使うということ ボカロ曲のPV用に描いた背景、下線に手摺、上線にビルを並べて安定感を出しています。左右で動くので縦線は無視しています。 どうもみなさん!副業イラストレーターのオア(@ORE_artstudio...