どうも!エースクラフト現役プレイヤーのふぃりっくす(ID:3324826575)です!
「今あるサイトの紹介じゃ、イマイチキャラの魅力が分からない・・・」
という方のために今回は!筆者が実際にキャラクターを使用して、独断で決めた最強ランキングをキャラクターごとに紹介していきたいと思います!
残念ながらGETできなかったキャラクターもいますので、それについては暫定的なランキングとさせていただきます。
ふぃりっくすは調査用のアカウントですので戦闘力は控えめですが、プライベートアカウントは執筆時で戦闘力42000、ステージ8-2まで到達しているので、それなりに信用できる情報をお届けできるかと思います!
それでは見ていきましょう!
追記:2025/9/30 ボットーを入手しました!情報を一部確定しました!
追記:2025/9/30 新Sキャラ サマーを発見しました!予想ランクを作成しました!
※キャラクター紹介画像は公式X【https://x.com/ACECRAFT_JP】から引用しています。
※GIFは容量の関係上、ガビガビです。ヌルヌルは公式サイトにてご確認ください。
※トムとジェリーとサマーは公式の紹介画像がないので代用素材です。
目次
A エコー(クイックショット)

初期ステータス 攻撃360 HP720 防御180
主砲 | D | 単発型。強化で4発まで横に増える。 |
スタント | D | 追尾弾。追尾性能はまずまず。近すぎる敵には寄らないと当たらない。 |
ウルト | D | 単発型。即座に弾を消すメリットはあるが、今作ではイマイチ。 |
A アメリア(クラッシャー)

初期ステータス 攻撃410 HP800 防御190
主砲 | C | 砲丸型。スリップダメージを追加で与える。強化でサイズが拡大。 |
スタント | C | レーザーを2本放つ。強化で4本まで増える。範囲が広いのが高評価。 |
ウルト | B | 継続型。5秒間弾を消せるビームを放つ。強い。 |
A チャーリー(クイックショット)

初期ステータス 攻撃390 HP840 防御195
主砲 | E | 砲丸型。2回強化で弾を2個発射する。弾速はクラッシャーより速い。 |
スタント | D | 実質バウンサー。敵に当たると1回反射する。 |
ウルト | D | 拡散型。10体の犬の弾を発射する。ダメージが分散しやすい。 |
ごめん、強さが分からない。
もしかしたら倍率が高いとかの可能性があるが、そんなものは開発者都合だ。セールスポイントなら表に出してほしい。
主砲も1回目の強化で、「偶数回の時に2個発射」他のキャラと比べても見劣りする。
支援がSランクキャラなので、唯一それが強み。猫の威を借る犬。
A アイアンアーム(ヴァンガード)

初期ステータス 攻撃390 HP800 防御210
主砲 | E | 拡散型。射程が短く、被弾リスクが極端に高い。 |
スタント | E | 増幅0回だと哀れなアヒルの踊り。当たり判定が曖昧になり、被弾する。 |
ウルト | A | 無敵型。10回ダメージを与え、約4秒間無敵。文句なしで強い。 |
ピーキーな性能。近接を得意とする、唯一のヴァンガードの姿。
ウルトはSクラスレベルの最強格だが、それ以外がイマイチ。主砲は強化すればマシにはなるが、ボス戦や強めの敵に対しては被弾リスクが上がる。
バルーンパーティーや雑魚敵ばかりのステージなどでは活躍できる。
A スコット(クラッシャー)

初期ステータス 攻撃390 HP800 防御210
主砲 | B | 砲丸+拡散型。強化で8方向に小さい弾を拡散する。 |
スタント | S | 狙撃型。遠い敵を狙って飛ぶ範囲弾。火力も高く、強化で数が増える。 |
ウルト | D | 単発型。弾を消す能力が不安定だが、エコーの上位互換。 |
個人的にはAタイプキャラでは最高に強いと感じる。
相棒がアイアンアームということもあり、ウルトは弱いがそれ以外が文句なしで強い性能。主砲は範囲攻撃も可能で、クラッシャーの火力もある。
スタントがバケモンクラスで強い。強化すると、ピンク弾一つで2つの弾を的確に投げつける。これは背後に向かった敵にも容赦なく飛んでいく。Sキャラでもできない偉業。
更に、増幅一回でこのスタントがスリップダメージに変化する。視界を覆うデメリットもあるが問題ない。そのまえに粉砕せよ!!
A ライアン(クイックショット)

初期ステータス 攻撃400 HP800 防御190
主砲 | C | 単発型。エコーと基本同じだが、キャラの攻撃力が高い。 |
スタント | B | 連射型。強化することで弾数が倍になる。 |
ウルト | C | 単発型。なんとなく火力が高い気がする。 |
エコーの上位互換。スタントをメインにしたスタイルで、ピンク弾の多いステージでは無双する。支援が現状、Sキャラのジョイのみなのがもどかしい。
S ジョイ(クイックショット)

初期ステータス 攻撃480 HP910 防御240
主砲 | A | 3方向。強化で扇状に弾を展開する。近づけば全弾命中! |
スタント | B | 強化で弾数が最大3つに増えるのでパッシブが輝く。 |
ウルト | S | 無敵型。パッシブで最大4回+のドリルを発射する。 |
パッシブ | B | スタントが9回ダメージを与えるとウルトが強化される。 |
ウルトを基軸にしたぶっ放しキャラ。支援機もウルトのドリルを+1回する効果。
Sキャラはピンク弾を全方位で吸引できる。なのでスタントの発動自体はラク。
ウルトの時間を短縮するパッシブでもあればよかったが、現時点では特にないのでイマイチ性能を活かしきれない。スタントもウルトにつなげる設計なので、使っていて強い!とはならなかった。
因みに、1回増幅するとスタントは貫通能力を手にする。ロマン砲。
S エルザ(クイックショット)

初期ステータス 攻撃480 HP960 防御230
主砲 | A | 単発型。ライアンの上位互換。一発のダメージが大きい。 |
スタント | S | 貫通+速射型。重なった敵を一網打尽にする殲滅力。 |
ウルト | A | 拡散型。6秒間弾を消し、ダメージを与える弾幕を放つ。 |
パッシブ | B | ピンク弾を吸収することでサブ弾を2発追加する。 |
手数を基軸にしたぶっ放しキャラ。支援機もサブ弾を放つ性能。
スタントが際立っており、現状貴重な遠距離での貫通性能。強化で数も増えるお得っぷり。主砲も強化で連射性能がさらに上がり、クイックショットの名に恥じない性能だ。
1回増幅することでサブ弾が強化される。
S トム(クラッシャー) 入手不可

初期ステータス 攻撃490 HP920 防御230
主砲 | S | 砲丸型。強化で弾数が3発まで増える。 |
スタント | A | 貫通+往復。ステージによってはボスが溶ける性能。 |
ウルト | S | 無敵型。約6秒間無敵になり、ダメージを与える弾を吸う。 |
パッシブ | A | 8秒ごとにスコットのスタントレベルのボム。短縮も可能。 |
ぶっ壊れキャラ。支援機もスタントクラスの弾を放つ。
まずウルト、アイアンアームの2倍の効果時間とダメージ量。これがあるから彼のウルトはAの評価になった。主砲もヤバイ。範囲爆破する弾を横に3つ???それは破壊ってこと。
スタントもSでもいいが、飛距離的に遠くまで飛ばないこともあったのでAにした。当然、強化することで飛距離とサイズが強化されるが、それを踏まえての評価。
期間限定のコラボキャラなのが惜しい。
もう”増幅”もできないので、長期的に見れば恒常のSキャラたちに軍配があがる。
S ジェリー(クイックショット) 入手不可

初期ステータス 攻撃490 HP920 防御230
主砲 | A | 単発型。強化で弾数が4発まで増え、連射性能があがる。 |
スタント | B | ジョイのスタントに近い。ジェリーではおまけ程度の性能。 |
ウルト | S | 無敵型。約5秒間無敵になり、画面全体に大ダメージ。 |
パッシブ | S | ピンク弾3つで1つ放てる準スタント。5回でウルトがMAXになる。 |
ぶっ壊れキャラ。ウルト自体も凄いがそこじゃない。
ジェリーの強みはピンク弾を回収、フルーツを発射、ウルトのゲージが20%溜まるというサイクルにある。
ピンク弾を15個回収。フルーツを5個投げればウルト。それがヤバイ。
弱点としてはピンク弾がなかなか出ないステージだろう。自然にウルトがたまらない特性なので、そうなったジェリーはBランクくらい。安定のトム、遊びのジェリー。
S ボットー(クイックショット) イベント期間!

初期ステータス 攻撃480 HP900 防御245
主砲 | A | 砲丸型。2回強化で弾が2発になる。連射性能が高く、意外と強い。 |
スタント | A | 強化で2発発射する。威力は控えめだが、囲まれたときに強い。 |
ウルト | B | 継続型。少しずつ広がる。接近すると弾が消しきれず被弾する。 |
パッシブ | S | シールド。強いがコントロールが難しい。弾のみ消せる。 |
チャーリーの上位互換。強化による効果も同じで、偶数個に2発放つようなもの。
防御性能に関しては確かに光るものを感じた。ボスが放つ分裂弾、その元をシールドで消せるのは強い!!
Aキャラは最大3000前後、Sキャラは最大10000前後まで、戦力差を実力でカバーできる。
それ以上離れると攻撃力などが不足し、敵があふれてもみくちゃになる。そういう時に耐久してくれそうなキャラとして期待感が募る。
要となるシールドだが、良くも悪くも回転が遅い。調整に気を取られて被弾しないようにしたい。3回増幅でシールドが1つ増える。
S サマー(ヴァンガード)

初期ステータス 攻撃485 HP950 防御230
主砲 | A | 連射型。最初から3発前方に放つ。広範囲にアプローチ可能。 |
スタント | S | 追尾型。まだ不明だが、最強スタントキャラになる可能性あり。 |
ウルト | A | 無敵型。約4秒無敵。主砲の強化がウルトの威力UPになる。 |
パッシブ | A | 反射型。まだ不明。吸い込み型と違い、任意に発動できない。 |
アイアンアームに次いで二人目のヴァンガード。Sキャラでは初となる。
ヴァンガードの特徴らしく、近接と広範囲にアプローチするタイプ。
スタントにスポットの当たっているキャラで、瞬間的な攻防を展開すると予想。
ウルトは安全に主砲を放てるので、実質的に主砲を鍛えればウルトの火力も上昇するという珍しい性能だ。まだ入手方法は現段階では不明なので、続報に期待。
最終ランキング発表!!
キャラクター | 等級 | 総合評価 | ひとくちメモ |
---|---|---|---|
エコー | A | Dランク | キャラクターの基準 |
アメリア | A | Cランク | 範囲攻撃に優れているが、火力はイマイチ |
チャーリー | A | Dランク | 数少ないゲリラ属性。Sキャラの支援が強み |
アイアンアーム | A | Dランク | 唯一のヴァンガード。アメリア以上に範囲攻撃に優れている。 |
スコット | A | Bランク | Aキャラの中では破格の性能。スタントが最強格。 |
ライアン | A | Cランク | 主砲とスタントのバランスがいい。エコーの上位互換。 |
ジョイ | S | Aランク | ロマン砲。ウルトに全てを詰め込んだ性能。 |
エルザ | S | Aランク | 主砲の速射性能が高く、貴重な貫通スタントもち。 |
トム | S | Sランク | 6秒の無敵。3発の高威力弾。往復するスタント。最高の火力。 |
ジェリー | S | Sランク | 5秒の無敵。ピンク弾が多いほど最強になるパッシブ。 |
ボットー | S | Aランク | 常時シールド発動。避けられない弾幕を消し去る威力。 |
サマー | S | Aランク(予想) | スタントが特徴的な二人目のヴァンガード。なんか強そう。 |
以上、現役プレイヤーが選ぶ!最強キャラクターランキングでした!
やっぱり現状はトムとジェリーが最強格!ですが、Aパイロットキャラの中でもSキャラクラスに強いスコットをはじめ、それぞれの魅力を秘めたキャラクターが多いということがご紹介できたと思います。
キャラクターの弱点を補う支援機など(ジェリーにピンクスター)もありますので、カスタマイズをお楽しみください!!
この後もキャラクターが追加されたら随時更新していく予定ですので、また覗きに来てくださいね!それではまた!
基準となる性能。バランスがいい。
どこでも使えるが、キャラクターがそろっていれば特に選ぶ理由もない評価。